ウィル・スミス氏の逮捕をロック氏が阻止していた

ウィル・スミスさん“ビンタ騒動”ロス市警が逮捕寸前もクリス・ロックさんが…
アカデミー賞の授賞式で俳優のウィル・スミスさんがコメディアンを平手打ちした問題で、ロサンゼルス市警が現行犯逮捕する寸前だったことが新たに分かりました。  31日、アカデミー賞のプロデューサーが、アメリカメディアのインタビューに応じ、ロサンゼルス市警が問題の直後に舞台裏へ急行し、スミスさんを暴行の疑いで現行犯逮捕する準備を進めていたことを明らかにしました。  スミスさんに平手打ちされたコメディアンのクリス・ロックさんが「けがはないので逮捕しないで欲しい」と強く求めたため、逮捕には至らなかったということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/163ad20999080c324caf570a31f824af7257a045

映像見たら暴行罪案件なのは明らかですよね。

恐らくロック氏も件のジョークはある程度批判を浴びる可能性や、スミス夫妻からの反発も覚悟のうえでやったジョークだと思います。

さすがにビンタは想定外だったかもしれませんが、ビンタという被害を受けたとしても、自分のジョークに腹を立てたハリウッドスターが自分をビンタしたことでそのハリウッドスターが逮捕されたなんてコメディアンとして後味悪いんじゃないでしょうか。そりゃ止めますよね笑

しかしロック氏はプロですね。ジョークでいじった相手から突然のビンタを受けるというハプニングも取り乱すことなく、そのビンタすら皮肉ったジョークに変えてプレゼンター役を演じた。これこそプロのコメディアンだと思います。

さすがに品の良いジョークとは言えませんが、日本の芸人だって毒舌キャラはいますからね。有吉弘行とか毒蝮三太夫とかね。彼らの方がよっぽど口が悪いでしょう。

言葉の暴力だとか、侮辱したとか、病気を揶揄したとか日本のヤフコメ民は非難轟々ですがロック氏は侮辱に類する言葉は発していませんし、病気のことなんか口にしていません。

スミス氏の奥様のジェイダさんの髪型が映画G・Iジェーンに出演していたデミ・ムーアに似ているからG・Iジェーン2の出演を楽しみにしているよといじっただけです。

G・Iジェーンもデミ・ムーアにも侮辱の対象となるような意味合いは無いように思います。

ロック氏の発言の映像を見ても私には嫌味には感じられないジョークです。

ジェイダさんは病気で髪型のことを悩んでおられてこのジョークにはムッとされている様子が見て取れますが、彼女が悲しんだからといってロック氏に罪があることにはなりません。

誰かとの会話の中で相手の発言に良くない部分や気に入らない部分があってムッとしたり、悲しんだり、怒りがわいたりすることはよくあることです。

それをいちいち言葉の暴力だとか侮辱だとか揶揄されただとか言ってたらそんな人と関わりたくないというか、悪質なクレーマーの類だと扱われると思うんですけど。

いじめられる側の気持ちを考えてみろっていう意見もありますけどロック氏の発言がいじめに見えるんですか?

もっと陰湿なイヤミったらしい言い方してたらそれはちょっとと思いますけど、アカデミー賞という祝いの席で、プレゼンターがハリウッドセレブをあの笑顔でいじって笑いを取ってそれがイジメだと断定する方が逆に陰湿な見方だと思います。

ヤフコメ民のほとんどがロック氏を非難し、スミス氏擁護なのには非常に驚いています。

例え妻のためとはいえ怒りをセーブすることができず、 立場をわきまえることなく公衆の面前で暴行罪を働き、アカデミー賞という祝いの席をぶっ壊した人を擁護するどころか英雄視している。

家族を守るためによくやったとか言ってる。

ロック氏をビンタしたらなぜ守ったことになるのか?何を守ったことになるのか?意味が解らない。

普通に逮捕されてキャリアを台無しにするどころか黒人全体のイメージさえ低下しかねない事件だと思います。

何も疑いも持つことなくmRNAワクチンを8割の国民が進んで打つとか信じがたいことが起き、どうやら自分の感性は少数派であることに気づかされましたがここでも同じことが起きているような気がします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする