スマホVRのコントローラはBluetoothマウスが良い

たった1日で壊れた付属のVRリモコン

スマホVRのVRゴーグルは3000円程度で購入することができ、多くの場合、コントローラー(リモコン)が付属してきます。

このBluetoothリモコンをスマホとペアリングすることで画面上にカーソルを表示してカーソルを動かすことでスマホを操作します。

私が購入したVRゴーグルのリモコンは見た目にはWiiのヌンチャクコントローラのようなものでしたが、粗悪なもので1日目でボタンが壊れてしまいました。
Bluetoothのコントローラなので、別にどこでも購入できます。

しかし、付属していたコントローラはアナログスティック風でいて入力は結局十字入力のため、上下左右&斜めの入力しかできないものでした。

これだったらBluetoothマウスのほうがマシだろうと思って、Bluetoothマウスを使ってみたところ、全く問題なかった、というかマウスの方が快適に操作出来たので皆さんにもお勧めします。

スマホVRのコントローラは変なリモコンを使うよりはBluetoothマウスの方が良いです。
私はマイクロソフトのMobile Mouse 3600を使用しています。

粗悪なリモコンを使うよりよっぽど快適に操作できますよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする