まぁ皆さんご存じの通り今年は電気代が高くなっていると言われています。
でもどれくらい高くなっているか、例年と比べたりというのは意外とされていない方も多いのではないでしょうか。
私は電力自由化になって以降、実際自分が電力会社と契約して電気代を安くしようと電力会社を比較した結果、熊本電力と契約しました。
その後熊本電力騒動もありましたが、 結果的に今は東京電力エナジーパートナーとの契約になっています。
今回2022年、2021年、2020年の毎月電力料金をグラフにし、改めて2022年の電気料金の異常なほどの値上がりぶりを確認しました。
我が家は40A契約の2LDKです。コロナが流行って以降在宅でのリモートワークになっていますが暮らしぶりは変わっていません。
2022年に入ってからの値上がりがヒドイですね。 2022年3月~4月に熊本電力から東京電力に切り替えた関係で3月~4月は料金が安くなっています。
2022年に入ってから2021年の倍近くかかっているような月もあります。熊本電力より東京電力は基本的に高いということもありますが、まだ熊本電力契約だった2月の料金を見てもやはり2022年は高騰しているというのが確認できます。
電気代が2万円を超えたの初めて見ました 😩
それでも東京電力エナジーパートナーは 赤字だっていうのがニュースになっていましたね
東電販売子会社、2千億円増資へ 67億円の債務超過を解消
東電EPの2022年4~6月期の経常損益は908億円の赤字で、6月末時点で67億円の債務超過になっていた。燃料価格の高騰は続いており、今後も赤字が続く可能性があるとみて財務基盤を強化する。東電EPは収益改善のために、法人向けの電気料金の値上げも検討している。
https://www.asahi.com/articles/ASQ806KKVQ80ULFA025.html
これだけ電気料金が高くなっても正常に価格転嫁できずに赤字を抱えたということはちゃんと価格転嫁したらもっと電気料金が高くなるわけですよね 😩
8月の燃料調整費は5.1円で思ったほど高くないなと思いました。やはり3段料金がもともと高いのもあるんでしょうね。今後も燃料調整費が上がっていくのでしょうか、9月はまた燃料調整費が6.5円に値上がりになります。すこし気温が下がってきてくれると良いですね。